今日は昼から京都の八丁浜が波上がってくるとの情報で午前中は仕事しつつ12時ごろから海に向かって言ってました。
久々の八丁浜に行くのですが、夏休みの間は駐車料金が1,000円でしたが、今日から9月なので無料になってました。
で、早速波チェック!!
ここでは結構ロングボーダーが多いので昔はGlazerの板で横に並ぶもうねりから乗れてましたが、最近はスワローティルやフッシュティルにこだわって来てるのでseaside、Mash upなどによく乗ってます。
まぁ、今日持ってきた板も両方ですが、先にseasideに乗ってみました。
outまではいかなくてもミドルあたりで割れそうなので入水後様子を見てましたが、よっぽどセットの1本目しかきれいに割れない波で、あとはボヨボヨの割れないちょこっとショルダーで、あまりにもテイクオフがきついのでインサイドへと寄ってましたがさすがにしびれを切らし、インサイドでしかも波の割れ具合が良い左側へと移動し、かなりのインサイドで1アクション入れるか入れないかのちょこっと乗ってはすぐにドロップアウトしてました。
で、パドルもしんどいので次にMashupに乗り換えて乗ってましたが、フィンをLのトライフィンで乗ってたため綺麗なターンがうまくいかず悪戦苦闘してましたが、ちょっと乗っては軽くクルージングしつつ時にターンをしてはパーリングしてました。w
明日に期待したいのですが帰り際に取った写真がこちらです。
コメント