忙しい毎日にぴったり!グリコ「豚の玉ねぎ生姜炒め」を試してみた


こんにちは!今日は、忙しい毎日に大助かりのグリコ「バランス食堂 豚の玉ねぎ生姜炒めの素」を実際に使ってみた感想をレポートします。

そもそも「バランス食堂 豚の玉ねぎ生姜炒めの素」って?


グリコの「バランス食堂」シリーズは、管理栄養士監修のもと、ごはん+おかず1品で三大栄養バランスが整うように作られた惣菜の素。今回ご紹介する「豚の玉ねぎ生姜炒めの素」は、豚肉と玉ねぎを用意するだけで、甘辛い醤油だれと生姜の香りが食欲をそそる一品があっという間に完成します。

実際に作ってみた!

材料(2人分) • 豚こま切れ肉 約200g • 玉ねぎ 1個 • 本品(1袋) 作り方

玉ねぎを薄切りにします。

フライパンに油を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。

豚肉を加えて、色が変わるまで炒めます。

最後に「豚の玉ねぎ生姜炒めの素」を加え、全体に絡めたら完成!
調理時間はなんと約6分!本当にあっという間にメインのおかずができちゃいました。

気になる味は?


一口食べてみると、生姜の風味がしっかり効いていて、甘辛い醤油だれがご飯にぴったり!豚肉のうまみと玉ねぎの甘さが絶妙にマッチして、家族にも大好評でした。

栄養バランスもバッチリ


このシリーズの魅力は、栄養バランスがしっかり考えられていること。ごはんと一緒に食べるだけで、1食分のたんぱく質・脂質・炭水化物がバランスよく摂れるので、忙しい日や献立に悩んだときにも安心です。

まとめ


• 時短・簡単・美味しい!
• 栄養バランスも◎
• 生姜の香りで食欲UP
「今日はご飯作るの面倒だな…」という日でも、冷蔵庫に豚肉と玉ねぎさえあればすぐに作れるので、ストックしておくととっても便利です。ぜひ一度試してみてください!
みなさんのおすすめ時短レシピや感想も、ぜひコメントで教えてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました